八千代市ゴルフ協会
◆ よくある質問
=====================
▼協会についての質問
---------------------
Q1. どのような活動をされていますか?
A1. 当協会では、研修会を年3〜4回程度開催するとともに八千代市民体育大会 ゴルフの部の大会運営や
千葉県県民体育大会への参加を主たる活動としています。
----------------
Q2. 市民大会へ参加するにはどうしたらいいですか?
A2. 市民大会への参加は、例年5月頃に発行される八千代市広報「広報やちよ」に申込方法を掲載しております。
参加条件(八千代市内在住・在勤の方)を満たしている方で健康であれば、どなたでも参加することができます。
----------------
Q3. 市民大会等の大会運営をお手伝いしたいのですが…
A3. 恐れ入りますが、当協会では大会運営のボランティアを募集しておりません。
----------------
Q4. 県民大会への出場選手はどのように選考されていますか?
A4. 県民大会への選手選考は、市民大会のグロス上位者数名とゴルフ協会役員等の推薦の数名で決勝大会を開催し、
その決勝大会での成績上位者を選考の基準としております。
----------------
▼研修会についての質問
---------------------
Q1. 研修会への入会資格は?
A1. 当研修会への入会は八千代市内の居住者限定となっております。
研修会へ入会をご希望の方は、直接事務局までご連絡ください。
----------------
Q2. 研修会の参加資格は?
A2. 研修会に参加する際、ハンデキャップの目安は男性18・女性28程度を基本としております。
その他、年齢等の制限はございません。ゴルフが好きで、上手くなりたいという思いがあれば充分です。
----------------
Q3. どのような方が参加されていますか?
A3. 研修会には全日本クラスの大会に出場をしているトップアマの方もおりますが、
40歳代を中心に70歳前後まで幅広く参加されております。
----------------
Q4. 研修会はどのように運営をされていますか?
A4. 研修会は年間に3〜4回程度を不定期に開催しております。
競技方法はグロスのみの集計となり、ルールはALLノータッチ、完全ホールアウトの競技ルールで実施しております。
▼メニュー
├[0]トップページ
├[1]協会について
├[2]研修会
├[3]市民大会
├[4]県民大会
├[5]よくある質問
└[6]お問合わせ
Copyright ©
Yachiyo City Golf Accosiation
All Rights Reserved.